ゆうとのの商品先物講座

講座と言っても、ほぼ商品先物取引の記録と雑感です。

相場の世界に復活しました。

最近、時間に余裕ができて、10年ぶりに相場界に復活しました。
種目は以前と同じ「商品先物」。
なぜ商品先物かと言うと、効率(投資額に対するリターン率)が最も良いから。
最も良いと言うと、反論もあるかと思いますが、自分としては、そう判断してます。


リターン率について簡単に言うと、
商品先物の「東京ガソリン」の場合、9万円の投資(証拠金)で、(2日で1000円ぐらい値が動くので)5万円の利益が期待できます。
期間は1週間(5営業日)です。
9万円投資して、1週間で5万円の利益。
これが、自分の投資種目を選ぶ基準になっています。


他の種目について詳しいわけではないのですが、商品先物より効率が良いと思える種目に、いまだ会っていません。
FXや日経先物225、最近では「バイナリーオプション」(ハイローオーストラリア)を少しかじりましたが、やはり商品先物に戻って来ました。


「効率」を判断する要素には、証拠金倍率(レバレッジ)と一定期間内の値動きの幅(ボラティリティ)に加えて、「勝ち目があるか(勝ちやすいか)」ということがあります。
商品先物(東京商品取引所TOCOM)では、証拠金倍率は50倍です。
1日の平均値幅は、「ガソリン」なら500円~1000円です。


さて、「勝ちやすさ」ですが、これは個人の「好み」みたいなものも大きいでしょうね。
FXや日経平均で、勝てる気がしませんww
チャートの読みに自信が持てません。
まあ、商品でも、そんなに自身があるわけではないのですが。


あと、自分は長年相場をやって来て、取引期間が長いほど「勝ちやすい」です。
若い頃はデイトレなんかもやってましたが、勝率は結局50%でした。
2日間から1か月までの期間で取引するトレードが最も得意です。


前置きは、これくらいにして、本日の状況です。
ガソリンが63,780円の高値をつけて上がって行く中、なんと! ノーポジです。。
完全に失敗しました。。(まあ、いつものことですが。)



これが、今月の成績です。
実現損益72,450円。。
お小遣い稼ぎのトレードなので、これで良しという意見もあるでしょうが、なんとか反省と改善を重ねて、数百万円の年収を得るようになりたいものです。
ちなみに口座資金は200万円です。

×

非ログインユーザーとして返信する